「 カメラ使い方 」 一覧

インスタグラマー入門の撮影方法とは

インスタ映えする料理の撮り方を学ぼう インスタやフェイスブックなどあらゆるSNSで多い写真はやはり料理の写真ですよね。そんな料理の写真を素人でもかっこよく撮れるように勉強していきましょう。まず大切なの …

一眼レフカメラを買いたいと思っているあなたへ

2018/09/12   -カメラ, カメラ使い方

一眼レフカメラのメリットデメリット 一眼とは「ひとつのレンズがついている」という意味で、レフとは「反射」という意味で(よくレフ板とか聞いたことありませんか?)プロのカメラマンさんが撮影の際にモデルさん …

意外と大切。撮影中に気を付けなければいけないこと

2018/09/02   -カメラ使い方

 知っておこう!防水カメラの使用前・撮影中で注意すること   防水カメラは、本格的な防水機能を持っているカメラで、ダイビングなどで、美しい海中撮影を楽しめます。今回は、「防水カメラ」についてご紹介しま …

大切な一眼レフカメラのメンテナンス方法

2018/06/28   -カメラ使い方

【初心者向け】一眼レフカメラ撮影後のお手入れ方法&掃除用品アイテム 定期的なメンテナンスも必要ですが、デジタル一眼レフカメラを使った後のお手入れも大切です。ここでは、簡単に行えるお手入れ方法と、最低限 …

大切な写真データを保管するための基礎知識

2018/05/05   -カメラ使い方

まずは知っておこう!一眼レフカメラでも使うSDメモリーカードについて コンパクトデジタルカメラやデジタル一眼レフカメラを購入した際に、必要となってくるのが「SDメモリーカード」です。さまざまな種類があ …

大切な一眼レフカメラをちゃんと保管したい

2018/04/01   -カメラ使い方

【初心者向け】デジタル一眼レフカメラの保管方法 初心者にとって、一眼レフカメラやミレーレスカメラを購入したのは良いが、レンズや本体をどのように保管すればよいのだろうかと迷う人が多いのではないでしょうか …

コンデジの良さと写真を扱うネットリテラシー

2018/03/17   -カメラ使い方

コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)のメリットとデメリット 最近はテレビCMなどでも多く見られるようになった、手のひらに収まるくらいのサイズのカメラをコンパクトデジタルカメラ(通称コンデジ)といいます …

今さら聞けないカメラの専門用語集

2018/02/23   -カメラ使い方

カメラの知識は少しずつ深く カメラの専門用語は、種類や数が多く、覚えるのが大変です。でも、少しでも知っておくと便利です。今回は、基本的なデジタルカメラの専門用語をご紹介します。私も最初は苦労しました。 …

こんなときはどうする?カメラが故障したとき

2017/03/01   -カメラ使い方

大事なカメラが故障?そんなときどうする? 突然、シャッターが押せない、ピントが合わない、バッテリーが充電できない、記録ができないなどの状況になったときに「故障かも」と思い、カメラのサポートセンターへ問 …